BLOG– category –
-
[サーフィン初心者]ショートボードハイパフォーマンス編に突入
ファンボードに乗って1年 ショートボードに乗って半年 いよいよ、パフォーマンスなショートボードに挑戦することに.. まさかサーフィン歴1年と半年ちょっとでハイパフォ... -
[静波サーフスタジアム]サーフィンができるウェイブプールに行ってみました
2021年8月16日(月) 日本初となる大型ウェイブプールが爆誕しました! そして、今年3月末に第3回ジャパンオープンがここウェイブプールで開催されたことも今話題になって... -
うねりからテイクオフするための3STEP![サーフィン初心者]
うねりから乗る うねりからテイクオフ スープでのテイクオフ練習をした方が次のステップとして考えることでしょう。 今回の記事では、私がサーフィンスクールを通して、... -
カットバックができるようになるためのやり方・コツ3つ[サーフィン初心者]
サーフィン初心者にとって意外と上手くいかないカットバック。 私も全然上手くできなくて、何がいけないかもよくわからず....悩む日々が続きました。 私は、波のポケッ... -
[横に滑る・横に走る]サーフィン初心者ができるようになるまでに意識したこと3選
横に滑る・横に走る サーフィン初心者が、自力でパドリングして、テイクオフできるようになった! でも、まだ長くライディングはできない。 横に滑って、長く波に乗りた... -
サーフィン初心者によるショートボード半年乗るとどうなんの!?
ファンボードで1年弱サーフィンをした初心者サーファーがショートボードに乗り換えて半年。 どこまで乗れるようになったのか紹介します! Youtubeで実際のライディング... -
サーフィン歴1年!初心者サーファーがファンボードで1年真剣にサーフィンをしてみた結果
サーフィンをファンボードで始めた初心者が1年間でどの程度上達するか、 何を考えていたのか、を伝えられればと思います! サーフィンをこれから始めようとしている人や... -
[動画]ショートボードに乗ってみました。サーフィン歴半年の現実。
2020.11.19 晴 今回は、サーフィン歴5ヶ月のビギナーが初めてショートボードに乗るとどんなもんかをお伝えします! ファンボード(230cm)しか使ったことはないので、自分... -
ひとりでテイクオフに挑戦 @3回目のサーフィンスクール
2020.7.17(金) 曇り時々雨 @大貫サンビーチ 3度目のサーフィンスクール! 今回はビギナーセットで購入したマイボードを持参し、 初マイボードデビューを果たしまし... -
サーフィンセット購入
サーフィンスクールでお世話になったSUNSURFさんで ビギナーセットと呼ばれるファンボードやフルオーダーウェットスーツなどを含んだ商品を販売していると伺い、私は家...
12